補聴器専門館 店舗案内
株式会社補聴器専門館 認定補聴器専門店(2022-2112)
認定補聴器技能者在籍
- 住 所
- 広島県福山市御幸町上岩成504-1
(フジグラン神辺から徒歩2分) - 電話番号
- Tel.084-982-9486
- FAX番号
- Fax.084-982-9487
- Eメール
- fukuyama-info@mimi-ok.com
- 営業時間
-
月 火 水 木 金 土 午前 ○ ○ ○ ○ ○ ※ 午後 ○ ○ ○ ※ ○ ※ 午前/10:00〜12:00
午後/13:00〜18:00
※木曜の午後と土曜全日は予約制 - 定休日
- 毎週日曜日・祝祭日
スタッフ紹介
-
代表取締役橋本 哲也
認定補聴器技能者(19-3147)
お客様の聞こえに寄り添い、
心からのサポートでお手伝いいたします。補聴器に出会ったのは、1998年(平成10年)でした。
大学を卒業してすぐに補聴器の販売店に就職しました。大学時代に理系の人間工学を学ぶ中、人間の五感(すなわち視覚、聴覚、触覚、味覚、臭覚)を学び、聴覚に興味を持ってこの補聴器という業界に何も分からないまま飛び込みました。
それから補聴器販売店の経験を経てたくさんの知識や経験を学び、補聴器メーカーへも転職し、ますます補聴器の魅力に取りつかれました。補聴器は経験を何十年積んだとしても難しい道具だと毎日実感させられます。
知れば知るほど奥が深く、それゆえに大変興味が湧き、現在でも補聴器の仕事1本で続けてられていると思います。補聴器の仕事を続ける中で、もっといい調整が出来たのではないか?もっと聞こえに寄り添えたのではないか?と毎日悩みます。
けれどもお客様に「もう補聴器がないと生活できないわぁ」「よく聞こえるようになったよ」と感謝の言葉をいただいたとき、この仕事をしていて本当に良かったと実感致します。これからもお客様の「聴こえ」に向き合って日々努力していきます。
-
平戸木 里奈
お客様の生活を快適にするために、
日々精進してまいります。医療事務の経験を経て、ご縁あり補聴器専門店へ。
初めて補聴器に触れたとき、こんなに小さい補聴器から聞こえが様々に変化していくことに驚きました。
補聴器の取り扱いの経験を積んで、お客様の日常が少しでも快適になるような調整が出来るように日々精進してまいります。